初心者向け撮影技術 pickup 白ホリは難しい?白い背景での撮影のライティングや設定をまとめてみたよ 2022年7月14日 コスプレ撮影のように自分でストロボを持ち込んで撮影する場合は白ホリの撮影は難しい! 白ホリだとどんなライティングをすればいいのかどんな設定をすればいいのかわからないことも多いですよね。 わたしもコスプレ撮り始めの頃、白ホリで撮影したときはあまりキレイに撮れなかったんですよね。 でも、あるコツに気が付いてからは白ホリでの...
初心者向け撮影技術 黒ホリでの背景を黒く撮影するコツと設定!初心者でも大丈夫! 2022年7月7日 コスプレの黒ホリでの撮影すると背景が黒くならなくて失敗してばかりでどうやるのかよくわからない! 背景は真っ黒にするにはどうしたらいいのか… 実は黒ホリでの撮影はそんなに複雑ではないんですよ。 ちょっとしたコツを学ぶことで背景を真っ黒にした写真を撮影することができます。 この記事を読めば黒ホリ初心者の人でも撮影の基本を学...
初心者向け撮影技術 コスプレの撮影の始め方。誘われるカメラマンになる方法 2022年6月27日 こんにちは!! コスプレの撮影に年間50件以上行ってるコスプレカメラマンのさざびいです。 初心者さん コスプレイヤーさんの撮影をしてみたいけどどうしたらいいかわからないんだよね。 このブログではカメラマンになってコスプレ写真の撮り方のコツについて説明しています。 コスプレ撮影の世界ってポートレートとは異なり誰もテクニッ...
初心者向け撮影技術 【初心者向け】コスプレ撮影のストロボライティングの基本とコツ 2022年6月16日 コスプレのストロボのライティングの基本的なコツについてまとめてみました。 ストロボライティングのコツはまずはストロボの使い方を理解しておくこと。 単純にストロボのコツといっても練習もしないで簡単に完璧にできることはないですからね。 自分が望むライティングができるようにするにはある程度特性を理解しないとどこに置くべきかど...
初心者向け撮影技術 コスプレの屋外での撮影のコツ 2022年6月14日 コスプレの撮影で最初に参加するであろう屋外コスプレイベント。 屋外での撮影って意外と初心者さんやカメラの経験がない人って間違った撮影方法をとっていることが多いんです。 そんな実は知らない屋外イベントでのコスプレ撮影のコツについてまとめてみました。 初心者さんにわかりやすく書いていきたいと思いますのでぜひ読んでくださいね...
初心者向け撮影技術 外でポートレート撮影をしたときに青空を青くする方法 2022年5月30日 屋外でのコスプレ撮影時のコツについてやカメラ設定やコツはこちらの記事で説明してきました。 でもこの方法で撮影すると背景は青空なのに白くなってしまってガッカリすることないですか? 場合によっては空がきれいに写せても被写体が影で真っ暗になってしまいます。 せっかくの外でのコスプレ撮影なのに空の色が青くないのは残念だと思う人...
初心者向け撮影技術 【初心者向け】スタジオでコスプレ撮影時のライティングのコツ 2022年4月21日 コスプレのスタジオ撮影。 イベントで知り合ったコスプレイヤーさんと初めてのスタジオ。 スタジオ撮影というとプロの撮影する現場のように思えて一気に難易度があがっている感じがするかもしれませんね。 スタジオ撮影にはストロボが必要なの? どんなストロボを買えばいいの? カメラの設定の仕方やストロボの配置方法は? この記事では...
初心者向け撮影技術 pickup コスプレの大型併せの撮影方法とコツ。100人撮っても大丈夫 2022年4月21日 大人数の集合写真を撮影するためにどうやって撮影したらいいの?設定は?注意点は?最初は難しいですよね。 コスプレの大型併せでカメラマンをお願いされることがあるけど大人数の撮影ってなかなか難しいんですよね。 ピント、明るさ、被写体の配置・・・・屋内撮影になることが多いコスプレの大型撮影は経験がものを言います。 でも集合写真...
初心者向け撮影技術 無料でコスプレ撮影の練習や勉強する方法について 2022年2月24日 コスプレのカメラマンってどうやったらなれるのか? そもそもカメラやストロボの使い方なんてどうやって勉強したらいいのかわからないですよね。 私もそうでした。 この記事では自分がコスプレ撮影に必要な技術をどうやって勉強してきたかをまとめてみました。 自分自身趣味としてコスプレ撮影をはじめて3年ほどになりますが撮影した写真に...
初心者向け撮影技術 コスプレ撮影で背景にストロボで色をつけるカラーフィルターの使い方 2021年4月27日 カラーフィルターをストロボにつけて背景の壁に色をつける方法とコツについてお話します。 色は壁などストロボを当てるものが暗い色であるほどはっきりでる傾向があります。 そのため黒ホリが1番色をつけやすいと考えてもらえればとおもいます。 でもカラーフィルターって意外と簡単そうでも、思ったような色味がでなかったりします。 こ...