カメラ&機材 【2023年度版】コスプレ撮影におすすめのカメラとは?! 2023年2月9日 コスプレイヤーさんの撮影を始めたい!! みんなどんなカメラを使用しているんだろう? またどんなカメラを買えばコスプレ撮影がしやすいだろう? コスプレイヤーさんの撮影は言ってしまえば人物撮影、いわゆるポートレート撮影の延長にあります。 じゃあ人物を撮影するのに適したカメラってどれですか?という話になりますよね。 私はPe...
カメラ&機材 AMBITFUL FL80 RGBという格安LEDライトのレビューと感想 2023年1月10日 の AMBITFUL FL80 RGBのレビュー記事です。 コスプレ撮影してるとライティング機材がいろいろ気になってきます。 黒ホリでも明るいまま撮影が出来るLEDライトが欲しくなってくることもありますよね。 でも世の中の撮影用LEDライトというとAputureのAmaranシリーズの評判ばかり。 でもLEDライトって...
スタジオ コスプレスタジオ四谷Baseの感想、使い方 2022年12月21日 ハコスタジアム東京が閉館して大きなシェアスタジオが減ってしまったので替わりになりそうなスタジオを探してる人で気になってる方もいるのではないでしょうか? 2022年に都内に開業した四ツ谷ベース。たくさんのブースがあるのでとても気になっていました。 ようやくいけたそんな四谷ベースの使用感の記事です 利用日:2022年12月...
スタジオ シェア形式 関東の安いコスプレのシェアスタジオのまとめと感想 2022年12月20日 始めてのコスプレのスタジオ撮影にはシェアスタジオが便利です。 でもシェアスタジオってどんなところがあるのかわからないものなんですよね。 この記事では私がカメラマンとして行ってきたコスプレスタジオを紹介しています。...
お役立ち フォトショップで令呪や魔法陣を光らせたい!加工方法をまとめてみた 2022年9月24日 コスプレ撮影してると魔法陣を光らせたい!令呪や特定のマークをばやっと光らせたいということがあります。 lightroomを使うためにAdobeのフォトプランを契約してるとPhotoshopも使えるので是非加工にチャレンジしてみましょう!! ネットで光らせたい魔法陣や令呪などのマークを探してきても同じことはできますね。 ...
ちょこっと加工 Photoshopで神の目(宝玉)を光らせる方法 2022年9月22日 原神のコスプレ写真を撮影しているとかならずやりたくなるのが神の目を光らせること。 実際コスプレ衣装の神の目は光らないので後からフォトショップで光らせて上げると映えます。 この方法は神の目に限らず宝玉を光っているように見せる方法として使えるのでまとめておきます。...
カメラ&機材 風に強いPhottix Padat 300 ライトスタンドのレビュー 2022年8月4日 屋外でストロボを使用したい、大きなソフトボックスを使用したい!そんなときに必要になるのが丈夫なライトスタンド そんなときに購入したのが Phottix Padat 300 Compact Light Stand お値段高めのライトスタンドですがそのぶんしっかりとささえてくれます。...
初心者向け撮影技術 黒ホリでの背景を黒く撮影するコツと設定!初心者でも大丈夫! 2022年7月7日 コスプレの黒ホリでの撮影すると背景が黒くならなくて失敗してばかりでどうやるのかよくわからない! 背景は真っ黒にするにはどうしたらいいのか… 実は黒ホリでの撮影はそんなに複雑ではないんですよ。 ちょっとしたコツを学ぶことで背景を真っ黒にした写真を撮影することができます。 この記事を読めば黒ホリ初心者の人でも撮影の基本を学...
スタジオ 和室 埼玉県川口のスタジオはんなりを利用してきたので感想 2022年7月7日 アイルート系列の古民家スタジオとなるスタジオはんなり。 和室オンリーなスタジオを探している場合には貴重なスタジオの一つですよね。 この記事ではスタジオはんなりで実際に撮影してきたので利用してみた感想を書いておこうと思います。 公式HP:https://airoute04.wixsite.com/airoute-hann...
幕張メッセ 【写真あり】幕張メッセのイベントホールの座席からの見え方! 2022年7月7日 幕張メッセのイベントホールで行われるライブイベント。 座席指定席が決まったけどこの席からの見え方ってどうなってるんだろう? そんなあなたの疑問に写真付きでアリーナ席、2階席や3階席からメインステージとの距離をお見せします。 この記事を読めば幕張イベントホールの座席からの見え方はバッチリ確認できです! 幕張メッセのイベ...