2021年4月2日 写真がピンぼけ!ピントの上手な合わせ方と合わない場合にできること 写真がピンボケしてるって悲しいですよね。 コスプレのカメラマン募集で要件としても ピントが合わせられる という条件が書いてあったりします。 結論から言ってしまえ...
2020年6月19日 【初心者向け】コスプレ撮影の始め方 この記事ではコスプレの撮影をこれから始めてみたい人向けに事前にどんな知識が必要なのかをお話しています。 コスプレ撮影で年間50件以上参加しているさざびいです。 ...
2020年5月23日 【初心者向け】コスプレのスタジオ撮影ライティング コスプレのスタジオ撮影。 イベントで知り合ったコスプレイヤーさんと初めてのスタジオ。 スタジオ撮影というとプロの撮影する現場のように思えて一気に難易度があがって...
2020年5月20日 ソフトボックスとアンブレラの違いとは?用途と使い方を教えます ストロボのに取り付けるソフトボックスやアンブレラがありますがそれぞれの違いと使い分け方法はあるのでしょうか? ポートレートやコスプレの撮影時に顔をきれいに写した...
2020年5月14日 屋外でコスプレ撮影をしたときに青空を青くする方法 屋外でコスプレ撮影をしたときに青空なのに白くなってしまってガッカリすることないですか? 場合によっては空がきれいに写せても被写体が影で真っ暗になってしまうという...
カメラ&機材 ペンタックスとgodox xpro-pの組み合わせでは後幕シンクロ(スローシンクロ)ができない! 2021年04月18日 xproの説明では後幕シンクロ(スローシンクロ)ができるような記載があります。 これはペンタックス用でも同じです。 でも実際にペンタックスのgodox xpro-pではsyncボタンを2回短く押してもハイスピードシンクロモードにはなるけど後幕シンクロ(スローシンクロモード)のマークにはなりません。 結論から言うとペン...
スタジオ 関東で男性が利用可能なコスプレのできるシェアスタジオ 2021年04月09日 男性レイヤーが利用可能なスタジオが見つからない! そんな話良くあるんですよね。 自分も男性レイヤーさんと撮影行くことになったらどこのスタジオに行こうかとスタジオ探したりするんですよね。 そこでこの際だから男性レイヤーさんも利用可能なスタジオをまとめておこうかと思いました。 ここで紹介しているのは、シェア利用が可能な常設...
スタジオ 房総のむらのアクセスとコスプレ撮影スポット 2021年04月09日 房総のむらってどんな感じの写真が撮影できるの? ホームページの写真をみてもイメージがわかないですよね。 実際に撮影にいってお客さんなどの邪魔にならないような場所を探しながら撮影してきましたのでその話をしようと思います。 また、房総のむらへ電車やバスの公共機関で行く場合の注意点も書いておきます。 房総のむらでのコスプレに...
スタジオ 和室 房総のむらへ持ち込みでコスプレ撮影してきた 2021年04月09日 房総のむらでコスプレ撮影をしてきました! コスプレの館では鬼滅の衣装をレンタルしてることもあり、房総のむら内では衣装を着た子供を多く見かけます。 房総のむらではコスプレの衣装を持ち込んでの撮影も可能となっています。 ただ、ホームページの記載や更衣室の内容がややわかりにくいかなと思い実際に房総のむらでコスプレ撮影をしてき...
お役立ち フォトショップで令呪や魔法陣を光らせたい!加工方法をまとめてみた 2021年04月02日 コスプレ撮影してると魔法陣を光らせたい!令呪や特定のマークをばやっと光らせたいということがあります。 lightroomを使うためにAdobeのフォトプランを契約してるとPhotoshopも使えるので是非加工にチャレンジしてみましょう!! ネットで光らせたい魔法陣や令呪などのマークを探してきても同じことはできますね。 ...
初心者向け撮影技術 写真がピンぼけ!ピントの上手な合わせ方と合わない場合にできること 2021年04月02日 写真がピンボケしてるって悲しいですよね。 コスプレのカメラマン募集で要件としても ピントが合わせられる という条件が書いてあったりします。 結論から言ってしまえば、ピントが合わせられるということは、写真の中で真っ先に目がいったところ、この写真のあるべきところにピントがあってるかどうかということだと理解しています。 それ...
スタジオ コスプレ撮影で影をできるだけ無くす方法4選 2021年03月21日 コスプレを撮影していて気になるのが影ですね。 女性キャラの撮影をしていると背景や顔に影が濃くでると非常に困ります。だって可愛くないですから。 ではコスプレの撮影で影を無くす、もしくは減らす方法を考えてみましょう。...
初心者向け撮影技術 【初心者向け】コスプレ撮影の始め方 2020年07月05日 この記事ではコスプレの撮影をこれから始めてみたい人向けに事前にどんな知識が必要なのかをお話しています。 コスプレ撮影で年間50件以上参加しているさざびいです。 初心者さん コスプレイヤーさんの撮影をしてみたいけどどうしたらいいかわからないんだよね。 コスプレの撮影を始めるために必要な情報は以下の4つ。 まずはこれを知...
初心者向け撮影技術 屋外でコスプレ撮影をしたときに青空を青くする方法 2020年06月02日 屋外でコスプレ撮影をしたときに青空なのに白くなってしまってガッカリすることないですか? 場合によっては空がきれいに写せても被写体が影で真っ暗になってしまうということもありますよね。 せっかくの屋外でのコスプレ撮影なのに失敗写真の量産ではがっかりしてしまいます。 もちろん、このような場面でも対処する撮影方法は存在します。...
初心者向け撮影技術 屋外のコスプレ撮影で日中シンクロを簡単にできる方法 2020年06月01日 Twitterで他のカメラマンが撮影した屋外でのコスプレ写真をみていてこんな風に撮影したあなぁと思ったことありませんか? 明るい屋外なのに被写体がはっきり写っていて空も青空。 こんな写真はどうやって撮るのかというと 日中シンクロ で撮影していることが多いんです。 この記事では誰でも屋外での日中シンクロを簡単にできるよう...